
ブログで成果を出したいからブログ初心者でも理解しやすくて成果が出るブログ本を知りたい。
- PV数を増やしたい
- 読まれる記事を書けるようになりたい
- 収益を増やしたい
この記事では、上記のような悩みを解決できるブログ本を紹介します。
今回紹介する本は実際にブログで稼いでいる方たちが執筆した本になります。
今回紹介する本を参考にした結果、現在月6桁稼げるようになりました。

本記事の内容
- ブログ初心者でも成果が必ず出るブログ本
- おすすめする本の読み方
- ブログ初心者はインプットとアウトプットをしまくるのがオススメ
この記事を書いた人

この記事を書いてる僕は、フリーランスブロガー。ブログ月収56万。月6桁が安定してきたのでフリーランスとして独立。現在は引きこもりながら仕事しています。
Twitter:(@takablog5867)
初心者ブロガーにおすすめするブログ本5選

初心者ブロガーでも必ず成果が上げられるようになるブログ本は、次のとおりです。
ブログ本5選
上記5つ。もちろん、全て購入した方が良いわけではなく、気になった本を1冊だけ選択するのがオススメです。
僕が紹介した上の5冊のブログ本は、1冊だけでもブログで成果を上げるノウハウはかなり溜まります。
それでは、上から順に本の紹介をしていきます。
①:人を操る禁断の文章術

まず1冊目は、「人を操る禁断の文章術」です。
この本では
- お客さんに商品を購入してもらえるように誘導するテクニック
- 文章で記事の興味を引かせる
セールスライティング(商品を売る記事)を勉強したい人向けの本です。
あなたがもしアフィリエイトで稼ぎたいならば、この本をおすすめします。
なぜなら、誰しもブログをはじめる理由は
- ブログで稼げるようになりたい
- パソコン1つで稼げるようになりたい
- 不労所得を得たい
この「人を操る禁断の文章術」では、商品が売れるようになるコツを丁寧に解説しているだけではなく、どうしたら売れるようになるのか具体例まで解説しているので、理解しやすく実践もしやすいブログ本だと読んでみて思いました。

実際に読んでみた感想
ブログを始めたばかりの僕からしたらとんでもなく参考になった本でした。
ブログで稼ぎたいと本気で考えていたので、稼ぐ本質をしっかりと解説されている本なので、買ってよかったなと思いました。
以上の理由から、「人を操る禁断の文章術」はブログ初心者におすすめします。
成果がでるのが遅かった僕でもこの本で成長できたので、あなたも必ず成長できます。
②:沈黙のWebマーケティング ーWebマーケッター ボーンの激闘ー

2冊目は、「沈黙のWebマーケティングーWebマーケッター ボーンの激闘ー」です。この本では
- SEOを0から学べる
- 読まれる記事を書けるようになる
- ブロガーとして成長できる
などの本格的にブログ運営を頑張りたい人向けの本です。
下の画像のようにマンガ風に解説してくれるので、内容が入りやすいです。

記事を読まれるようになるだけはなく、読まれるような記事の書き方から丁寧に解説してくれるので、ブログ初心者にはまずこれ!とネットでも話題の一冊です。
また、内容が濃いのにもかかわらず、読みやすくて値段も安いので、Amazonのレビュー評価は星4.5とかなり高評価です。
実際に読んでみた感想
本の構成がマンガ風になっているので、とても読みやすく内容もスッと入ってきた。
ブロガーとして足りない部分がこの本を読むことで理解できた。
内容がストーリー性になっているので、主人公たちと一緒に成長できる。
正直、これ1冊あれば他の本はいらないんじゃないかと思うくらいの満足度でした。とにかく理解しやすく解説されている本です。
初心者ブロガーさんにはかなりおすすめの本なので今回紹介しました。
まとめると
- 記事が読まれるようになるブログを作りたい
- ブログを書き方を学びたい
- なにもわからないので0から教えて欲しい
こんな人にはぴったりの本です。
③:ザ・コピーライティングー心の琴線にふれる言葉の法則ー

3冊目は、「ザ・コピーライティングー心の琴線にふれる言葉の法則ー」です。この本では
- 一人前のコピーライターとして成長したい!
- コピーライティングに興味がある!
- ブログで商品を売って稼ぎたい!
などの、コピーライティングになりたい!と思う人や、興味がある人向けの本になります。
若干、上の見出しで紹介した「人を操る禁断の文章術」と似ていますが、実は同じコピーライティング本です。
商材を売る上で重要なことを解説されています。
アフィリエイトで稼ぎたい人専用の本といった感じです。
コピーライティングを学ぶ気は当時まだありませんでしたが、Amazonの評価が良かったので、購入してみました。
実際に読んでみた感想
アフィリエイトで商材が売れる仕組みのテクニック集みたいな感じだった
あの有名トップブロガーのマナブさんもYouTubeで紹介するほどイチオシの本です。
コピーライティングを学びたいのであれば、「人を操る禁断の文章術」と「ザ・コピーライティングー心の琴線にふれる言葉の法則ー」だけで良いと実際に読んでみて思いました。
④:世界一やさしい ブログの教科書1年生

4冊目は、「世界一やさしい ブログの教科書1年生」です。この本では
- ブログってなに?というとこから勉強したい
- ブログで稼ぐ方法を知りたい
- 挫折したことがあるけどまたブログをやりたい
ブログを0から学べる本になります。
この本では、ブログで稼ぐには簡単ではない、むしろ超難易度高い。と、最初に打ち砕かれます。ブログの始めたほとんどの人が
- 楽して稼げるから
- 簡単な作業しかなさそうだから
- 他の副業より簡単そうだから
しかし、そんなことを思っていた人は挫折してしまいますが、「ブログで稼いでいくにはなにをしなければならないのか」ということをブログをこれからはじめる人用にわかりやすく解説している本です。

僕がこの本に出会ったのは、ブログを始めてからですが
誰からも全く見てもらえなくて悲しいからもうブログやめようかなぁ。。

このように思ってた矢先、この本に出会い、一目惚れして購入しました。
先ほども言った通り、「ブログで稼ぐには超大変」と書かれていて、楽して稼ぎたい!と思っていた僕にとってはグサグサ来ましたが、この本を読んだことにより、ブログへの熱がまた上がってきました。
また、疑問に思ったこともわかりやすく高速回収してくれるので、わからないこともすぐに消えます。
実際に読んでみた感想
0からしっかりとブログで稼ぐ方法を解説されていて、稼ぐことばかりではなく、ブログの楽しさなども教えてくれる初心者にはピッタリの本。
僕と同じように、「ブログをやめよかなぁ」と思っている人には、ぜひ読んでほしい本です。
この「世界一やさしい ブログの教科書1年生」をきっかけに楽しくブログを継続できます。
ブログを全く知らない人からしたらまさに最高の1冊になること間違いなしです。
⑤:億を稼ぐ積み上げ力

5冊目は、『億を稼ぐ積み上げ力』です。
この本の著者は、ブログ年収3000万以上を安定的に稼いでいる有名ブロガーマナブさんが執筆した本です。
- 継続の底力を知ることができる
- ブログでの稼ぎ方全般を学べる
- ブログ一本で生活できるまでのロードマップがわかる
ブログに限らず、継続するのが苦手な人にオススメの本です。
僕も元々継続が苦手で挫折しかけましたが、マナブさんの動画や本で勇気づけられました。
継続したら必ず稼げる理由を論理的に解説されている渾身の一冊です。
ブログで挫折したらぜひこの本を読んでみてください!

実際に読んでみた感想
ブログで継続することができた人の生活は豊かになる
実際にマナブさんはブログで稼げるようになるまでに何年もかかり、挫折を何度もしたみたいです。
しかし、何度も挫折してもブログをコツコツと継続してきた成果が出てきて今ではバンコクに移住しており、嫌な仕事は一切せずに自分の好きなことでお金を稼げているそうです。
そのきっかけは『ブログを継続したから』と本人も言っています。
僕もブログでなかなか稼ぐことができず挫折しましたが、この本のおかげでブログを今でも継続することができ、月5桁稼げるまで成長しました。

何度も挫折し、苦しい思いを何年もしてきたマナブさんだからこその説得力もあります。
ブログを継続し稼げるようになりたい人向け渾身のブログ本です。
-
-
【2022年6月更新】ブログ初心者に本気でおすすめするノートPC5選
続きを見る
おすすめするブログ本の読み方

ブログ本のおすすめする読み方は、次のとおり。
- 目次を開き興味を持ったところから読む
- 重要だと思ったところはメモする
- 興味のないところは読まない
上記3つ。
それでは、上から順に簡単に解説していきます。
①:目次を開き興味を持ったところから読む
1冊まるまる最初から読んでいたら、かなり大変ですよね。
そこで、まずは本の目次を開きましょう。
この方法は、他のビジネスでも代用できる方法です。
興味を持った見出しから読み始めることで、自分が知りたいという欲求を満たせるので、内容が入ってきやすいし理解もしやすいです。
稼いでいるブロガーさんは、この方法で本を読んでいるくらいブロガー界では常識です!

ブログで稼げるようになるには莫大な知識やスキルを身につける必要があるので、自分が興味ある部分だけを読むようにしましょう。
②:重要だと思ったところはメモする
本を読んでいるときに「理解した」と思ったら、メモしておきましょう。
そうすることにより、本の重要な部分がすぐに読んで理解できるのでとても便利です。
また、自分が重要だと思ったところをメモしておくことで、忘れたときに見直すとより頭には入りやすいからです。
ページ数が多い本や、解説が難しい本などにおすすめの方法です。

③:興味のないところは読まない
意外!と思う人がいるかもしれませんが、興味のないところを読んでも意味がありません。
なぜなら、いくら丁寧に読んでもすぐに忘れてしまうからです。
自分があんまり気に乗らないところを読んでいても頭に入りません。
※メモをしていたとしてもあまり参考にならないことの方が多い
読む気にならないところは迷わず飛ばしましょう!

-
-
【超初心者向け】ブログ用の安く買えるおすすめタブレットPC3選
続きを見る
今回紹介したブログ本の評価

上記で紹介したブログ本5選の評価は次のとおり。
人を操る禁断の文章術 | (4.0) |
沈黙のWebマーケティング | (5.0) |
ザ・コピーライティング | (4.0) |
世界一やさしいブログの教科書 | (3.5) |
億を稼ぐ積み上げ力 | (4.5) |
評価を見てみたら、上記のとおり。
ダントツで評価が高いのは、『沈黙のWebマーケティング』です。
この一冊を読んでおけばだいたいブログでの稼ぎ方がわかるので、コスパ最強のブログ本です。
上記の評価はあくまで参考程度にした方がいいかと思います。
自分に合ったブログ本を探してみてください。
-
-
【完全無料】A8.netセルフバックで50,000円稼ぐ方法
続きを見る
初心者ブロガーにおすすめするブログブログ本5選まとめ

今回は筆者がおすすめする必ず成果が出る初心者ブロガー用のブログ本5選を紹介させていただきました。
おすすめのブログ本5選
ブログ本の読み方
- 目次を開き興味を持ったところから読む
- 重要だと思ったところはメモする
- 興味のないところは読まない
正直、ブログ初心者さんには、今回紹介したブログ本全て読んでほしいくらいです。
今回紹介した中に、ハズレはありません。
ブログで稼ぐコツは、『正しい方法で継続すること』です。
今回紹介したブログ本を参考にすれば正しい知識を身につけることができます。
ブログ本を読んで知識やスキルをインプットし、記事を書いてアウトプットするみたいな感じで、かなり地味な作業ですが、ブログで稼ぐにはこの方法が1番近道です。
お互い頑張りましょう!
