
アドセンス合格しても全く収益が出ない。稼げない原因と稼げるようになる方法を教えてほしい。
この記事では、こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- アドセンスで収益が上がらない原因・理由
- アドセンスで収益を上げるには?
- この記事のまとめ
この記事を読むメリット
- アドセンスで稼げない理由・原因がわかる
- アドセンスで稼ぐ方法を理解できる
この記事を書いた人

この記事を書いてる僕は、フリーランスブロガー。ブログ月収26万。月6桁が安定してきたのでフリーランスとして独立。現在は引きこもりながら仕事しています。
Twitter:(@takablog5867)
アドセンスで収益が上がらない原因・理由

アドセンス収益が上がらない人は、次のとおり。
アドセンスで稼げない原因
- 広告をブロックしている
- 記事数が少ない
- 広告位置が悪い
だいたい上記のとおり。それでは、一つ一つ簡単に説明していきます。
原因①:広告をブロックしている
基本的に割合が多いのが「広告をブロックしている人」です。
これは僕の実体験ですが、アドセンス審査を合格して早々にクリック単価の低い広告をブロックしていたら収益が0円になってしまったのです。
なぜ収益がはいらないの?自分のサイトに関連性の低い広告をブロックしただけなのに。。

前のブログ方針は、「大学生活での出来事」を記事にしていたので、 副業、ブログの広告を売りにしていてもクリックしてもらえるはずがありませんでした
(※大学生活での出来事が気になる読者=大学生なのです。)
僕を例として説明しましたが、ここで言いたいことは「自分のブログに合っている広告をブロックしないこと」です。そうすると収益が出ません。
補足
ブログ初心者の場合、コンテンツの質がまだ高くないので初めから広告をブロックしたら、読者が気になるような広告は表示されないのでおすすめできません。
(※読者が気になるような広告=ゲーム・アニメ・漫画etc...)
原因②:記事数が少ない
広告をクリックしてもらえない原因の一つです。
アドセンスに合格したらといって記事数が極端に少ないと、まずブログに来てくれません。合格することを目標にしていた人はここで挫折を味わいます。
記事数は目安として10記事以上は書きましょう。雑記でも特化でもどちらでも大丈夫です。10記事を超えたあたりから少しづつ収益は伸びてきます。
読者があなたの記事に興味を持たないのでそもそも広告を見られていないことはザラにあります。

僕も10記事を超えたあたりから収益が右肩上がりになっていきました。焦らず気長に待ちながら記事を生産していきましょう。
原因③:広告位置が悪い
広告を配置している場所が悪いと広告をクリックしてもらえません。それどころか、広告が邪魔だと思われてしまい、記事を読んでもらう前にサイトから離れていってしまいます。
そうならないためにも広告を配置する位置はクリックされない以外にも他に多大な影響を及ぼしてしまうので気を付けましょう。
でも、広告をそこに配置したらいいの?

という人は
- 目次の上
- 見出しと見出しの間
- 関連記事の下
上記の配置に広告を表示させてみてください。初心者におすすめの配置になっています。
(※広告の表示数にも注意してみてください。)
広告数が多いと、それがストレスになり読者はサイトから離れていってしまいます。
»【収益2倍】確実にクリックされるアドセンス広告の種類と配置を解説
-
-
【収益2倍】確実にクリックされるアドセンス広告の種類と配置を解説
続きを見る
アドセンスで収益を上げるには?

アドセンス広告で収益を上げる方法は、次のとおり。
収益を上げる方法
- 広告をブロックしない
- 記事を生産してブログの信頼性を得る
- 広告の配置には気を付ける
上記の3つを意識してアドセンスを使用してみて下さい。
収益が出ない理由はさまざまですが、ブログが育ってない時は収益が出ないのは当然です。
上でも解説しましたが、初心者のうちはアドセンス収益は気にせず、記事を生産行くのが収益アップの近道です。

»アドセンス審査を通過しても広告を貼らない方が良い3つの理由【ブログ初心者必読】
-
-
アドセンス審査を通過しても広告を貼らない方が良い3つの理由【ブログ初心者必読】
続きを見る
この記事のまとめ

今回の記事をまとめると
収益が上がらない原因
- 広告をブロックしている
- 記事数が極端に少ないからそもそもブログに訪問者が来ない
- 広告の位置が悪い
収益を上げる方法
- 初心者のうちは広告をブロックしない
- 記事数が少ないうちはとにかく記事を生産する
- 広告の位置を変える
まとめると上記のとおり。
ブログ中級者〜上級者は自分のサイトに合った広告を選択するべきかと思いますが、ブログ初心者のうちは広告をブロックしたりカスタマイズするのはおすすめできません。
ブログ初心者(記事が少ない)のうちは、広告種類はあまり気にせず、記事を書いていくことがおすすめです。

»【アドセンス】自動広告を表示させてもサイトの表示速度は落ちないのか検証
-
-
【アドセンス】自動広告をONにしてもサイトの表示速度は落ちないのか検証【落ちない】
続きを見る